施策の目的は集客なのか、その先なのか。

BRIGADEでは顧客化の対策のひとつとして【プロモーション】を提供しています。私達が検討するプロモーションは集客・販売促進・購買促進の3つによって形成されています。ここではプロモーションで行った対策の一部をご紹介したり、プロモーションを実施するためのポイントについてお伝えします。
施策の目的は集客なのかその先なのか?
「HPに集客したいので」
「店舗に集客したいので」
「チラシで集客したいので」
プロモーションの検討をする際、ご依頼いただいた方にお話をうかがうと集客への意識がとても高いことを感じます。施策の目的が「集客」である場合、適切な費用と方法である程度の集客は可能ですので、この目的は比較的達成しやすいかと思われます。
ですが、 施策の目的が「集客後のお買い上げ(あるいはお申込み)」である場合 は、適切な費用と方法で集客をし販売促進と購買促進を行っていくことと、集客したターゲットを顧客化するための対策(商品やサービスの検討、適切なビジュアル表現)も併せて行っていく必要があると私達は考えています。
目的が集客(ターゲットを集めればゴール)なのか集客の先(ターゲットを顧客化することがゴール)なのか、どちらが良い悪いではなく目的が違えば達成する手段も異なります。どちらの場合であってもご自身が何を目的として施策を行おうとしているのかをしっかりと胸に留めておくことが大切です。